ブランドのデザインは、ブランドストーリーからはじめよう!
目次
ブランドデザインの出発点、理想はブランドストーリー!
「デザインはロゴや色を決めればいいだけ」と思っていませんか?
デザインはそもそも「伝えるため」に行うものです。
企業や事業が「伝えるべきこと」は
企業の背景や理念、価値観、顧客への約束を語る
「物語」= ブランドストーリーであり
ロゴは、それを象徴的に表現する「シンボル」となることが
望ましいのです。
この記事では、デザインを作り上げる上で
なぜブランドストーリーが重要なのかを解説し、
具体的なステップを紹介します。
そもそも、ブランドストーリーって何?
ブランドストーリーとは、
企業の背景や理念、価値観、顧客への約束を語る「物語」のことです。
あなたの会社が「なぜ存在するのか」
「どんな思いでビジネスを始めたのか」、
そういった想いがストーリーとして表現されます。
たとえば、消費者が「どの会社の商品を選ぶか」と迷ったとき、
その会社の背後にあるストーリーが選択の決め手になることがよくあります。
つまり、単なる商品やサービスの提供者ではなく、
共感や信頼を生み出す「物語のあるブランド」として認識されることで、
競合他社との差別化を図れるのです。
ロゴはブランドストーリーを象徴するもの
企業の「顔」となるのがロゴです。
そのロゴは、
「なぜこのブランドが存在するのか」をという抽象的な概念を
視覚化したものです。
ブランドのストーリーを、ロゴが象徴するのです。
たとえば、スターバックスのロゴは単なるカフェのマークではなく、
世界中で愛されるブランドの「体験」や「コミュニティの場」を表現しています。
こうしたブランドの背景には、その企業が持つ強力なストーリーがあるのです。
ブランドストーリーをデザインに反映させるための3ステップ
- まずは自社の「なぜ?」を見つける
自社の創業理由や、どんな価値を提供したいのかを
明確にすることが最初のステップです。
「なぜ私たちはこの商品・サービスを提供しているのか?」を考えることで、
デザインの基盤となるメッセージが浮かび上がります。 - 伝えたいメッセージをはっきりさせる
顧客に伝えたいことを一言でまとめることが大切です。
「私たちのブランドはこれだ!」と言える短いメッセージを作り、
それをもとにデザインを考えましょう。
メッセージが明確であればあるほど、
デザインも一貫したものになり、顧客の心に残ります。 - ビジュアルで感情を伝える
ブランドストーリーが決まったら、
それを色、フォント、ロゴなどのビジュアルに反映させます。
ブランドの価値観をどのように視覚的に表現できるかを考え、
デザインがそのストーリーを自然に伝える役割を果たすようにしましょう。
また、ビジュアル表現は、できるだけ一貫性を持たせることが重要です。
実際に成功した事例:ブランドストーリーが鍵を握ったデザイン
小規模企業の成功例
たとえば、地域密着型の小さなパン屋さんが、
単に「美味しいパンを作る」だけではなく、
「地域の人々との交流を大切にする場所」というストーリーを掲げました。
その結果、ロゴデザインもパンの温かさとコミュニティ感を反映し、
顧客はパン屋に「行く理由」を
ストーリーとともに感じるようになりました。
大企業の事例
大企業では、AppleやNikeがその代表例です。
Appleは単なる電子機器メーカーではなく、
「人々にクリエイティブな力を与える」というストーリーをもとに、
シンプルで洗練されたデザインを生み出しました。
Nikeも「人々の可能性を広げる」という強力なメッセージを、
あの有名なスウッシュロゴに込めています。
まとめ:ブランドデザインはストーリーがあってこそ強い
ブランドストーリーは企業が伝えるべきメッセージを
短くまとめたものです。
このストーリーの象徴としてロゴをデザインし
色や表現のパターンを決めて一貫性をもってデザインすることで
顧客に深い印象を残します。
ぜひ、実践してみましょう!
まずは、あなたの会社の「なぜ?」を見つけ、
ブランドストーリーを作るところからはじめるのがおすすめです!
成果を出すものは時間からスタートする!
「ドラッカー名著集1 経営者の条件」P. F. ドラッカー
成果を上げる前提は「時間をつくること」にあります。
ジャーナリング・日報で「時間」をつくるところから始めませんか?