個人インスタ運用実践記/本はこう読む!


トリさんは、web shopのオーナーをしています。
2022.11.22からほとんど分析せずにやってきた、雑貨の物販アカウントの運用にチャレンジ中です!
参考書として、SAKIYOMIさんの「プロ目線のインスタ運用法」セレクトしてみました。

ビジネス系参考書の使い方!

小説の読み方と、ビジネス系参考書の読み方は違いますよね。
そう、ビジネスで本を読む場合は、どれだけ実践につなげるかが肝心です!
ここでは、私のビジネス系参考書の読み方をご紹介します!

1.初回は、全体をざっと通して読む
気になるページをドッグイヤーしていきます。
2.メモをとる!
ドッグイヤーしたページから気になるところをメモ!
私はevernoteを使っています。
3.ゴール達成までにやることをセレクト
たぶん、メモは大量にとることになるけど、全部やろうとしてはいけません!
また、ゴールと一定の期間を決めていると思うので、それを踏まえて何をするかの選択が重要だと思います。
やれば成果がでそうなことに集中して、「これだけはやるぞ」と決めるのが大事。
1-3を繰り返す
1-3を3周くらいするといいかな、と思います。
2回目に全体を読むときは、1回目とは異なるページが気になるはずです!

さぁ、1ヶ月後はどんな変化が訪れるでしょうか?

楽しみながらLet's go!!!