個人インスタ運用実践記スタート!

トリさんは、web shopのオーナーをしています。
2022.11.22からほとんど分析せずにやってきた、
雑貨の物販アカウントの運用にチャレンジ中です!
参考書として、SAKIYOMIさんの「プロ目線のインスタ運用法」セレクトしてみました。
目次
現状は?
2021年11月に本格スタートしたインスタアカウント。
ありがたいことに約1年が経ちました!
が、アルゴリズムの変更もあり、フォロワー増加も頭打ちです。
しっかり分析もせずに、思いつきで投稿してきたのもいけませんでした!
すっかりインスタ迷子になっております・・・ 地図が欲しい!
2022.11.22 インスタ データ
フォロワー:2664
フォロー:1672
目指すゴールは?
いままで分析をせずに運営してきたインスタ。
「運用」についてしっかり学び、戦略的に活用したいと思っています。
目的地にたどり着くためには地図が必要ですが・・・ ゴールも曖昧・地図はない、状態!
ふ、不安だー!
今までの旅は行き当たりばったりの、出たとこ勝負! で、周りを見ている余裕もありませんでしたが、2023年は、地図をにぎりしめ、スケジュールを立てて、景色を楽しみながら、運用しちゃうよ! くらいの余裕を持ちたいなぁ と思います!
実践方法は?
まずは本をざっと読む
特にボトルネックになっているところ、
改善による効果が大きそうなところピックアップしてみることにします。
本の中に、どう改善していくべきかが書かれていると思うので、それを拾ってみます。
SAKIYOMIさんのサイトの記事も気になりますが、ざっとみたところ、かなりのボリュームがあります。一人で運用するには、情報は限定した方が良さそう・・・というわけで、本に集中していきます。
毎日記録
モチベーション維持のために、毎日記録を公開します!
ひとりでインスタ を運用していて、どーしていいかわからなくなってしまった
迷子さんの参考になればと思います!
インスタ迷子たちよ、地図を持て!!! Let's start!!!